" "

北海道喰べ屋(ほっかいどうだべや)は北海道のこだわり食材を集めたお取り寄せ通販サイトです

のとや

しお家  店舗紹介


雑誌でも取り上げられるほどの函館塩ラーメン店!

夜景 東京で修行をし、生まれ育った函館の皆さまに 美味しいラーメンを味わってもらうため、東京から戻り函館に店を構えて早17年。 素材は店主自ら厳選し、北海道産、自家製にこだわった旨いものばかり!函館の繁華街・本町店では、夜中になると、自慢の塩ラーメンを味わいに行列が出来るほど!また雑誌に掲載されたりなど、観光客にはもとより函館市民にも根強い人気があります。函館の自慢の味を是非ご賞味ください。

しお家生産者

私が生産者です

「ラーメンやぎょうざやワンタンに使用する野菜は全て北海道産を使用し、肉にもこだわっています。森町で飼育されたSPF豚のチャーシューをはじめ食材の9割が北海道産。麺はスープの絡みと食べやすさを追求した特注麺を使用し、化学調味料はほとんど使っていません。食べやすさを追求した味や形・歯ごたえなどを追求しております。」

しお家の商品一覧はこちら>>



しお家のこだわり


地元の食材を生かしたアイディア商品

ラーメン 函館を代表する、しお家の塩ラーメンは化学調味料は一切使用しておらず、野菜と豚の旨味を活かしたスープは、あっさりとしたスープながら、深みがあります。それもそのはず、水からげん骨や鶏がらを入れ、野菜も決まった順番でスープへ入れていきます。火加減に注意をしながら6時間グツグツと煮込むと、スープからは良質なコラーゲンが出るとともに、旨味や甘みも出ます。麺はしお家特注の中ストレート麺。スープになじみやすく作りました。
ご家庭でも簡単に函館の味をお楽しみいただけます。

満点ギョーザ 函館しお家の満点ギョーザは店主自ら厳選した素材・原料を使用し、ひき肉にはチャーシュー同様道南アグロのSPF無菌豚を使用しています。皮には地元函館のワイン「はこだてワイン(年輪の赤)」「水飴」を独自の割合でブレンド。冷めても硬くなりません。ぎっしりと具材がつまった肉汁たっぷりのギョーザです。
ワンタンは、歯ごたえを出すために、竹の子やメンマを多くし使用し、皮も破けないの程度のギリギリの薄さを追求。ぎょうざ同様、SPF無菌豚は肉本来の甘さや歯切れが絶妙!油分が多いので口のとろける食感が楽しめます。

しお家の商品一覧はこちら>>




カートの中身

カートを見る


会員限定5パーセントオフ
送料無料
皆の質問コーナーQandA
北海道の食を応援します
ピリカのおススメレシピ集


ピンク色の箇所は
北海道喰べ屋の休業日
です。